前回のブログ更新から早10日。
ネット界からも俗世からも完全に離れ、わたくし、奈良へ修業しに行っておりました。

修学旅行以来、約20年ぶりの再訪です。
「 いにしへの奈良のみやこの八重ざくら けふ九重ににほひぬるかな 」
平城遷都1300年祭に沸く、いにしへの都、奈良。
ちょうど”ナラノヤエザクラ”(奈良の八重桜)が満開で、
大人になった今だからわかる、奈良の魅力をた~っぷり堪能してきましたよん♪

もちろん、話題のこの人ともランデヴー☆・..・.・
(えっ?イマドキ、ランデヴーとかって言わないって?)
今回の旅は、オットとフランちゃんを家に残し、
20年来の友人と自称「イイ女二人の大人の修学旅行」です♪
話題の遷都くんをはじめ、奈良公園の鹿、大人気の阿修羅像や世界遺産。
そして、それら定番観光以外でも、女性同士の旅ならではの楽しみ方で旅行してきました。
写真も沢山撮ってきましたので、ブログにもGW明けてから少しずつUPする予定ですので、
気長にお付き合い頂けたらと思ってます。
ネット界からも俗世からも完全に離れ、わたくし、奈良へ修業しに行っておりました。

修学旅行以来、約20年ぶりの再訪です。
「 いにしへの奈良のみやこの八重ざくら けふ九重ににほひぬるかな 」
平城遷都1300年祭に沸く、いにしへの都、奈良。
ちょうど”ナラノヤエザクラ”(奈良の八重桜)が満開で、
大人になった今だからわかる、奈良の魅力をた~っぷり堪能してきましたよん♪

もちろん、話題のこの人ともランデヴー☆・..・.・
(えっ?イマドキ、ランデヴーとかって言わないって?)
今回の旅は、オットとフランちゃんを家に残し、
20年来の友人と自称「イイ女二人の大人の修学旅行」です♪
話題の遷都くんをはじめ、奈良公園の鹿、大人気の阿修羅像や世界遺産。
そして、それら定番観光以外でも、女性同士の旅ならではの楽しみ方で旅行してきました。
写真も沢山撮ってきましたので、ブログにもGW明けてから少しずつUPする予定ですので、
気長にお付き合い頂けたらと思ってます。
■
[PR]
▲
by fran-cafe
| 2010-04-30 22:35
| 旅行